祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑧

投稿日:2017年10月7日 更新日:

1週間メニューを決めて買物をしている、ひらめさんちの夕食です。
「夕食①~⑦」まで見た友人たちから、健康的な内容ですごく参考になると言われました。
私もメニュー一覧を冷蔵庫に貼り、1品追加の参考にしています。

月曜 かぼちゃのそぼろ煮 こんにゃく田楽
火曜 鮭とナスの南蛮漬け 枝豆奴
水曜 肉巻き豚 厚揚げ とニラの甘辛 マロニーサラダ
木曜 コロッケ レタス 小松菜添え ワカメ酢
金曜 ポークチャップ ポテトサラダ

我家の昨晩の夕食は、木曜日のメニューです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    コロッケ大きいですねー。(笑)
    ウチはコロッケは「カラーラ」というノンフライの
    オーブンでやってます。結構サクサクの仕上がりです。
    メニューもややマンネリ化。どうしたもんかと…。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レトルト・パスタソース

「炊き込みご飯の素」があまりに美味しかったので、他もチャレンジしたくなりました。 予約でいっぱいの店の「生クリームボロネーゼ メディチ家風」牛ひき肉のうまみと生クリームのコク と箱に書いてあるパスタソ …

大乃のやさしい夕食⑨-11

今晩はお肉(ひさしぶり!)。 豚肉と玉ねぎの生姜焼き、付け合わせマカロニサラダになぜか柿のスライス2枚付き。 マカロニサラダは大乃得意メニューです。 もう一皿は海老・キノコ・ネギを卵でふんわり芙蓉肺風 …

大乃のやさしい夕食⑭-15

今晩のヒントはNHK料理番組です。 大きなお揚げさんに、鶏ミンチを巻いて和風味に炊いたもの。 鶏ミンチには青ネギをいれてます。 揚げに味が染みて、鶏ミンチが薄味でとても美味しくいただけました。 冷蔵庫 …

なすび料理

今がシーズンの「なすび」。安くて美味しくて最高です。 1番簡単でおいしい「焼きナス」。しょうがを効かせてさっぱり食べれますよね。 しかし焼きナス以上に簡単でおいしい料理を教えてもらいました。「翡翠茄子 …

おせち料理の残り

1月3日。 大乃が、おせち料理の残りを美味しそうに出してくれました。 雰囲気変えて。 主食はお餅でなく、お揚げさんがたっぷり入った炊き込みご飯。 お重だと、高齢者は食が細いので本人も家族もどれだけ食べ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告