祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

足腰のお守護

投稿日:

京都の御所西にある護王神社、久しぶりに詣でました。
足腰の守護神と聞けば、誰もがお参りしたくなりますよね。
スポーツ選手から高齢者まで、全国から参拝に来られるそうです。

コロナ禍対策で、お手水舎の水は柄杓がなく、センサーで猪の口から水が出てきました。
たまった水はすくえない様にミニ猪がいっぱい浮いてます。
とてもかわいい工夫。

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

刺身屋八重桜

久しぶりの大阪天満の商店街!刺身屋八重桜に行きました。 ちょうど4周年記念祭、お刺身が全品380円セール中。ラッキーでした。 雰囲気もいいしリーズナブルだし、刺身の品ぞろえも申し分ない。 刺身以外の料 …

印象派画家の庭園

「ガーデンミュージアム比叡」に行ってきました。 比叡山山頂にあるので360度見晴らしは抜群。花もかなり整備されています。 平日で、山のてっぺんなのにお客さんが多くてびっくり。 ロープーウェイでもバスで …

仁和寺特別公開

今年の京都非公開文化財特別公開「仁和寺金堂・本坊」に行ってきました。 国宝の金堂に入り、阿弥陀三尊像を拝顔。 本坊では、明治維新の「錦の御旗」が展示されていました。 菊の紋章が入っているわけでもなく、 …

比良山荘

滋賀県安曇川にある「比良山荘」に、鮎を食べに行きました。 鮎釣り大好きだった父が釣りをあきらめて10年近く。 今の時期になると毎年「鮎」「鮎」とつぶやくので、思い切って最高に美味しい鮎を食べに行ってき …

雨バーベキュー

晴天が続いていたゴールデンウィーク前半。 大雨の日、天気予報の「激しい雨に注意」にめげずに屋外バーベキュー決行。 枚方市山田池公園は広大な庭園で、一日遊べますが・・大雨・・ テント下でチマチマとバーベ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告