祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑦-13

投稿日:

寒い夜は「かす汁」が最高。
大根・ゴボウ・こんにゃく・人参・キノコ・揚げをたっぷり入れて栄養満点。
全部用意した?と聞いたら、「豚汁用」の切られた野菜セットで作ったと。
全部の野菜を買っても少ししか使わないから中途半端に余るので、よくぞ見つけた!と感心しました。
白身魚の薄い出汁煮。椎茸は飾り切りにしてます。(私は絶対しない)
タコときゅうりの酢の物も付いて、今晩は完璧。

ごちそうさまでした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食1-⑪

ランチは、自宅にいる時はマメに作ってくれる大乃さんです。 特に昼食は、残り物で簡単にちゃちゃちゃと作ります。 スパゲティ、うどん、チャーハン、お好み焼きが多いかな。 スープはインスタントの乾燥スープを …

さくら漬け出来た2021

お酢を入れて味付けしたので、優しいピンク色が出たさくら漬けが完成。 出来上がっても、味が薄ければ塩や味醂・酢を足してさらに重しをします。 今回の日野菜は少々固めだったようで、シャキシャキ感が強く高齢者 …

山菜が届きました

友人が山の中に入り「わさび菜」「カタハ」を採取し、送ってくれました。 友人の愛を感じます。ありがと~う! 「カタハ」って何? ねっとりシャキシャキした茎がおいしい山菜で、山に入らないと入手できない(た …

大乃のやさしい夕食⑭-2

涼しくなったので精力を付けるために「カツ煮込み」と、大乃さん張り切りましたが、まだ残暑もあり高齢の母はカツを見ただけで一気に食欲減退になってしまった。失敗献立です。 出来合いのカツが大きすぎたのと、マ …

大乃のやさしい夕食⑭-6

今晩は豪華版!に見えますが、大乃さん頑張ったのは白菜豚肉はさみ煮。 しかしこれが抜群に美味しかった。白菜の柔らかさと味付けに、感動。 大乃好物しめ鯖は久しぶり。肉じゃがは昨日の残り。 お漬物のきゅうり …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告