神戸オリエンタル劇場「それいゆ」を観劇。
あの色鮮やかな夢のある絵は、昔から大好きです。
(奥様が宝塚トップスターなのも気になっていました)
中原淳一のメッセージ「太陽を見て、ひまわりのように美しく生きる」「上を向いて胸を張り、前に歩む」が、舞台を見ていて心にしみました。
神戸まで来たので、帰りは当然「豚まん」を購入。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
神戸オリエンタル劇場「それいゆ」を観劇。
あの色鮮やかな夢のある絵は、昔から大好きです。
(奥様が宝塚トップスターなのも気になっていました)
中原淳一のメッセージ「太陽を見て、ひまわりのように美しく生きる」「上を向いて胸を張り、前に歩む」が、舞台を見ていて心にしみました。
神戸まで来たので、帰りは当然「豚まん」を購入。


執筆者:masumi
関連記事
上村松篁展「夢見る楽園」(松伯美術館)で、松篁の下絵から素描までの展示を鑑賞。 上村松園(祖母)は明治から昭和にかけて美人画を中心とした、女性初文化勲章受章の画家。 上村松篁(父)は花や鳥・動物が中心 …
「成瀬は信じた道を行く」(宮島未奈 著) 前作がおもしろくて元気をくれたので、早々に続編を読む。 自由奔放な成瀬あかりは、強烈な個性だがでも自然体で行動する今回は大学生。 真っ直ぐな心は自然と人を動か …
今年もいろんなジャンルの本を、たくさん読みたいです。 昨年から読み残しの「図書館戦争」が、今年の1冊目です。 昨年末図書館で、あまりにも汚く読みつくされている文庫本を棚で見つけました。 映画やアニメに …
MINIATURE LIFE展「田中達也 見立ての世界」(京都高島屋)に行ってきました。 昨年、NHK連ドラ「ひよっこ」のタイトルバックになったミニチュアの世界を作り出している写真家の作品展です。 作 …
美しく生きる…のに 豚まん(笑)
関西では日常的ぬ売られている豚まん。
こちらでは 冬のコンビニでしか会うことが
できません。ちなみに、「肉まん」です。