今晩もバランスがいいメニューです。
鯛のカルパッチョを目指し、ふぐ刺しのように薄く広げようとしたが、魚の薄切りに失敗。(厚切りになる)
変更して、刺身の玉葱・きゅうりと大根おろしドレッシングで和えてます。
豚肉・イカ・キャベツ・きのこ・ピーマン・卵を中華味炒め。片栗粉のとろみがちょうどいい感じ。
スープはミネストローネにチャレンジ。ショートパスタも初めて使いました。

見事に、和洋中料理がそろいました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩もバランスがいいメニューです。
鯛のカルパッチョを目指し、ふぐ刺しのように薄く広げようとしたが、魚の薄切りに失敗。(厚切りになる)
変更して、刺身の玉葱・きゅうりと大根おろしドレッシングで和えてます。
豚肉・イカ・キャベツ・きのこ・ピーマン・卵を中華味炒め。片栗粉のとろみがちょうどいい感じ。
スープはミネストローネにチャレンジ。ショートパスタも初めて使いました。

見事に、和洋中料理がそろいました。
執筆者:masumi
関連記事
今晩はお肉(ひさしぶり!)。 豚肉と玉ねぎの生姜焼き、付け合わせマカロニサラダになぜか柿のスライス2枚付き。 マカロニサラダは大乃得意メニューです。 もう一皿は海老・キノコ・ネギを卵でふんわり芙蓉肺風 …
今晩は、新聞に載っていた「鯛の切身洋風にアレンジ」です。 ニンニクを効かせオリーブオイルで皮をパリパリに焼き、白ワイン蒸し煮。 の予定が、残念なことに白ワインを欠かしていたので日本酒蒸しになりました。 …
今晩は手抜き豪華版です。 高野豆腐と椎茸の煮物がかなり濃い色だったので聞くと、焦げてしまい茶色の高野豆腐になりました。残念。 御飯は混ぜご飯の素を入れて炊いてます。美味しい。 冷奴はネギしょうがを添え …
今晩も、時短な夏のさっぱり食事です。 最近の我が家の定番、豚肉と冷蔵庫にある野菜炒め。 今日のお野菜ピーマン・人参・もやしを、形をそろえて切っています。 味付けは中華味・オイスターなどをほんの少々ずつ …