「沈黙のパレード」(東野圭吾 著)
サクサクと読める殺しの本です。
ってなんだか怖い言い方ですが、福山雅治主演で映画にもなってる作品(らしい)
映画やドラマっぽい作品で、読後考えさせられるとか、感じるものがあるって本ではなかった。一気読みできました。

DSC_6674
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「沈黙のパレード」(東野圭吾 著)
サクサクと読める殺しの本です。
ってなんだか怖い言い方ですが、福山雅治主演で映画にもなってる作品(らしい)
映画やドラマっぽい作品で、読後考えさせられるとか、感じるものがあるって本ではなかった。一気読みできました。
DSC_6674
執筆者:masumi
関連記事
「落日」(湊かなえ 著) 昨年下期直木賞候補になった作品。 3家族が過去と未来で微妙にかかわり、話が展開します。そこに虐待や家族関係の問題などを絡めて、読み応えあったなぁ。 「事実」と「真実」の違いを …
今城塚古代歴史館主催の「たかつき発掘」講座。 高槻は古墳など遺跡が多い市で、散歩すると古墳に結構遭遇します。 環濠集落の安満遺跡、大王墓の今城塚古墳、古曽部・芝谷遺跡、戦国時代の芥川城、江戸時代の高槻 …
ベトナム戦争の写真「安全の逃避」で、ピュリッツァー賞を獲得した写真家沢田教一の軌跡を、京都高島屋で見てきました。 彼が活躍した時代を知っているだけに、襲撃を受け34歳の若さで亡くなった事が悲しい。 ベ …
ミュージカル「レディ・ベス」(梅田芸術劇場)を観劇してきました。 主演の花總まりは、10年以上も宝塚トップ娘役をしていたレジェンド。 品格(相撲横綱とは違う!)があり、3拍子も4拍子も備わったミュージ …