祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

卵ぷりん

投稿日:2022年6月16日 更新日:

「たまごやさんの 卵ぷりん」
京都のふたえ株式会社が作っているみずほファーム京丹波の卵を使ったプリン。
ご近所の評判イイお店に置いてあったので、ランチ後に注文。
スプーンで取るとプリンのプルプル柔らかさがなく、固い。
味は濃厚で、生クリームの味が多く感じられました。
最後までプリンを食べてる気はしなかった・・残念。
なにかのデザートと思えば、いいかな。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食1-⑨

今日の昼食は超簡単。パスタを茹でるだけ。 最近はパスタソースが多種出ていて、お湯で温めるだけで美味しく和えられます。 玉葱の薄切りとキノコをパスタと一緒に1分ほど茹でて、アラビアータソースで和えました …

酒粕2024

生酒粕が出てくるのが、日本酒を絞った後で12月から2月頃まで。 年末に地元の酒蔵で聞いたら、1月末まで待ってくださいと言われた。 搾りたての柔らかい酒粕は風味が抜群です。 板状にして冷凍保存したのは1 …

大乃のやさしい夕食⑭-17

今晩は豪華すぎ。 というか、献立作成ミスかな。 メインのおかずが重なり、マカロニグラタンもあるのでご飯はいらないし。 若者向けのボリュームでした。 しめ鯖と、きゅうりを丁寧に挟んだ飾り竹輪。 白菜・玉 …

大乃のやさしい夕食⑩-8

今晩は八宝菜。 色どりがお店のと同じくらい綺麗で驚く。 ピーマンと人参は不揃いに切る事にこだわる。 白菜は新しいので甘かった。 冷凍海鮮セットがあると、飾り包丁の入ったイカや海老もあり便利。 豚肉も入 …

大乃のやさしい夕食⑧-18

今晩は冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜を眺めて考えた。 他の食材とも話し合い、ゴーヤがないチャンプルにしようと決めた(大乃さん)。 厚揚げ・竹輪・卵を青梗菜と炒めました。 もう1品は豚肉の塊と大根。圧力 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告