「サルスベリ ブラックリーフダイアモンド」を春に購入したら花が咲きました。
植えつけ成功です。
葉の色が緑でなく、花も個性的だと聞いて購入。
枝の先端に花が咲きました。(つまり先端しか花がない)
大きくしたくないので、剪定を注意して育てないといけないな。
サルスベリ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「サルスベリ ブラックリーフダイアモンド」を春に購入したら花が咲きました。
植えつけ成功です。
葉の色が緑でなく、花も個性的だと聞いて購入。
枝の先端に花が咲きました。(つまり先端しか花がない)
大きくしたくないので、剪定を注意して育てないといけないな。
執筆者:masumi
関連記事
近所の女瀬川(にょぜがわ)土手に花がいっぱいです。 女瀬川は芥川(一級河川)の支流で、淀川(琵琶湖から流れ出る唯一の河川で大阪には貴重!)に注いでいます。 土手の至る所に、いろんな花が四季折々に咲いて …
ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …
いま街路樹はハナミズキが満開。 実家のハナミズキは赤と白が並んで植えてあり、近所でも評判の美しさ。 昨年切りすぎて、今年は花が少し少ないです。 木が大きいと、花は上を向いて咲くため裏側を眺めることにな …
真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。 最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。 1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。 しかし、椿のつぼみは暑さに …