今晩は「ひりょうず」を炊きたかったそうで、大根と人参でクツクツ柔らかく仕上げています。
ひりょうずはお惣菜だけでなく、あんかけにして少し手を加えると高級感出せますよね。
冷蔵庫にあった豚肉・椎茸・人参・小松菜をオイスターと鶏がらスープの素で炒めています。
冷奴はたっぷりのネギとポン酢で。
本日は冷蔵庫のあり物で、でした。
大乃のやさしい夕食⑨-12
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は「ひりょうず」を炊きたかったそうで、大根と人参でクツクツ柔らかく仕上げています。
ひりょうずはお惣菜だけでなく、あんかけにして少し手を加えると高級感出せますよね。
冷蔵庫にあった豚肉・椎茸・人参・小松菜をオイスターと鶏がらスープの素で炒めています。
冷奴はたっぷりのネギとポン酢で。
本日は冷蔵庫のあり物で、でした。
執筆者:masumi
関連記事
寒くなってきたら、白菜トロトロ煮がとても美味しいですよね。 先週の残り白菜をしめじと炊いて卵でまとめた、親子どんぶりのイメージだそうです。(白菜はなかなかなくならないので、けっこう続いてる) ミニステ …
半月前、店頭で見つけたやまぶきで「きゃら蕗」を作りました。美味しかった。 私に山菜の楽しさを教えてくれた友は、GWに田舎に帰り山菜取りにも行けないと嘆いています。 そんな話を聞いていたら、かなりの量の …
今晩はちゃんこ鍋です。 コンロで炊きあがったお鍋をテーブルに置き、お皿によそいました。 私以外は「猫舌家族」なので、これでちょうどいいそうです。 具材は、ブリ、豚肉、白ネギ、白菜、椎茸、えのき茸、マロ …
今晩は白菜と豚肉とお揚げさんを炊いたもの。 とろろ芋はきゅうり薄切りでトッピング。チョットしたところにもこだわっています。 鱧の酢味噌に梅干しを少し足して、暑さに打ち勝とう!です。 上品な和食で味付け …