祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

サンデーリップル2023

投稿日:

数年前に小さなポットで購入した花(サンデーリップル=マーガレット)が、今年突然立派に変身して咲き誇っています。
昨年は、小さく咲いていましたがあまり存在感はなかった。
今年は、気温?陽当たり?適当な肥料?がよかったのかな。
茎を見たら、1つの根からこんなに花が広がっています。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルーベリー自家栽培

自家栽培と言うほどではないが、父が生ブルーベリーを食べたいと2年前に買った鉢。 昨年は3粒ほどしかできなかったが、今年は豊作です。 まさか本当にできるとは信じられず「食べていいのかな、大丈夫かなぁ」と …

1番目のバラ

今年最初のバラが咲きました。剪定するたびに枝を土に挿していたら、いくつかが根付いて、バラが大きな顔している花壇になってきた。バラは最初の数輪がとても大きく華やかに咲きます。今年1番目の薔薇は、深紅で花 …

米不足なのかな

しょっちゅう、自転車で農道を走って田んぼ観察しています。 稲穂がボチボチ垂れて来ています。葉も黄金色にむけて色が変わり始めています。 大丈夫だ!もう少し待てば新米が出てきますよね。 あせって買いだめす …

大葉2020

今年も、わざわざ植えもしないのに庭の隅あちこちに大葉が出てきました。 雨の時期と大葉の時期が重なるので、すぐにナメクジに葉を食べられてしまいます。競争です。 葉が大きくなりかけたらすぐに採取して、いた …

バラが咲き始めました。

我家のバラは四季咲きなので、春と秋、夏にも小さい花が咲くこともあります。 特に春は、大きくて豪華な花が咲きます。 だから毎年春のバラが楽しみ。 今年も大きなつぼみが付きはじめたと思っていたら、急にどん …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告