祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

沈丁花がピンチ

投稿日:

10年以上成長していたベランダの沈丁花の葉が、どんどん落ちてきてます。
沈丁花は突然枯れるので、挿し木をして増やしておくと本に出ていました。
あわてて挿し木を始めましたが、根付くかなぁ~
我家はベランダ側窓にカーテンがなく樹木カーテンにしているので、枯れると困る・・

(↓昔の姿)元気な時は葉もいっぱいでいい香りの花が咲いていました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

皇帝ダリア2024

今年も何とか咲いてくれました。 高く伸びすぎるし、茎は折れやすいし、夏に虫は付くし、葉は広がりすぎるし。 狭い庭ではストレス満載の花ですが、父が気に入っているので仕方なく世話してます。 今年は台風がこ …

2020年冬の庭①

我家の小さい庭の片隅に、可愛く咲いている姫たち。毎日見てほっこりしています。 サクラソウ ガーデンシクラメン プリムラ ミニバラ クリスマスローズ

バラが咲き始めました。

我家のバラは四季咲きなので、春と秋、夏にも小さい花が咲くこともあります。 特に春は、大きくて豪華な花が咲きます。 だから毎年春のバラが楽しみ。 今年も大きなつぼみが付きはじめたと思っていたら、急にどん …

散歩で花を観賞

散歩をして、各家庭の花を見るのが楽しみです。 珍しいのは、「見て!」と玄関前に並べている家もあります。 サボテンに大きな綺麗な花が咲いていました。2日後に見たら跡形もなく、普通のサボテンになっていた。 …

花咲く土手

近所の女瀬川(にょぜがわ)土手に花がいっぱいです。 女瀬川は芥川(一級河川)の支流で、淀川(琵琶湖から流れ出る唯一の河川で大阪には貴重!)に注いでいます。 土手の至る所に、いろんな花が四季折々に咲いて …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告