祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食1-⑦

投稿日:

暖かなると出てくる冷麺です。
焼き豚細切り、きゅうり、白菜の漬物、ゆで卵と白菜キムチ。
ゆで卵1つ茹でるのは面倒だけど、あるとずいぶん違います。
(錦糸卵よりは楽ですよね)
色どりもいいし、酢味でさっぱり美味しくいただきました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

久しぶり圧力鍋登場

久しぶりに圧力鍋を使って、カレーを作りました。 圧力鍋を使うのだからと、硬い「すね肉とすじ肉」の塊を購入。 15分弱火で炊くと、肉はトロトロにほぐれて最高です。 牛肉のほぐれ加減のカレーは、とってもお …

大乃のやさしい夕食⑭-13

今晩は寄せ鍋です。 魚は2種類と鶏肉もあります。 野菜は高いので、白菜は外側固そうなところもお鍋なので使いました。 最近は鍋料理にはお揚げさんを入れると味が染みて美味しいので、必食材です。 最後は恒例 …

好物デザート

ポワールの「プチシュー」が大好きです。 久しぶりに昼間、大阪北新地をうろついたので、思わず一箱買っちゃいました。 POIRE本店は帝塚山で、大阪に6店舗あり、そのうち2店舗が北新地にあります。 ふわふ …

大乃のやさしい夕食⑥-14

今晩は肉じゃがです。ジャガイモは水に長くさらしているので煮崩れがなく、人参や肉がそれぞれがきちんと存在してる。味も染みているので、少々薄めでちょうどいい感じ。きずしは切ってバラバラにし、たっぷりの大根 …

レモネード

友人から、庭で作ったレモンをいただきました。 驚くほど巨大で、お店の2倍以上の大きさです。 サラダにと思いながら、つい使うのを忘れてしまう。 とっても寒い日に、熱々のレモネードに挑戦しました。 ギュっ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告