祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

モードディポンテベッキオ

投稿日:

JR大阪駅から徒歩10分のイタリアン老舗「ポンテベッキオ」は地上30階の眺望、天井の高さが6mでゆったり空間です。
働いている時は、何度かランチで時間を気にしてバタバタで食べていましたが、今回はゆっくり優雅に味わってきました。
それなりにいいお値段なので、一番安いコース(でも大満足)。
ブリと大根のスパゲッティ プッタネスカ レモンの香パスタ(?)とリンゴとえびすもち豚の煮込み シュークルート添え(?)を頂きました。
わからない単語もありますが、とても美味しかった。
デザートは柿とふわふわビアンコマンジャーレ(?)で、じゅくじゅく柿に普通柿を乗せて牛乳アーモンド生クリームの絶品味でした。

魚を選んだら、皿全面に伸ばされたぺっちゃんこ魚でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

isoismランチのはずが

京都駅近くの漬け野菜の店イソイズム。ランチに行きました。 季節の旬のお野菜を、いろんな味わいでいただける素敵なお店。 セロリ(オレンジ漬け×生ハム)ケール(燻製オイル漬け×卯の花)九条ネギ(酒粕味噌漬 …

KITTE大阪2025.1

今年初めてのKITTE大阪ランチ。 人気店は相変わらずの行列だが、一時の大混雑からは落ち着いているので、お店が選びやすいです。 今日は、北海道ミシュラン一つ星のフレンチ「メリメロ」。 コーンスープは、 …

クラブハリエ

近江八幡市のクラブハリエ本店に来た!と思ったら、ちがった。「たねや」「クラブハリエ」は近江八幡に3店舗あり、希望のファーム「ラ コリーナ」ではなく、「ヴィレッジ」に行ってきた。ヴィレッジの建物は赤レン …

阪神パン売場にひとこと

阪神百貨店のリニューアルパンコーナーに行ってきた(のが3回目)。 食パンが常時何種類もそろっているし、充実感は半端じゃない。 しか~し、慣れないおばさんは購入するのに苦労しました・・・ パンが置いてあ …

ホットサンドカフェ

大阪福島のハワイアンホットサンド「OHANABATAKE」。 昼は客いっぱいの人気店だそうです。 黒トリュフビーフとふわとろ玉子サンドのハーフサイズを、テイクアウトしました。 和牛ビーフはスパイシーで …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告