阪急電車特急に半年ぶりに乗ったら、防犯カメラが出入口ごとに付いていました。
阪急電鉄は、2027年までにすべての車両に設置するそうです。
事故トラブルや自然災害の時に、社内の状況を素早く把握し、犯罪や迷惑行為の抑止にもつながる。
女性専用車両に今だにちょっと抵抗がある私は、防犯カメラ付き車両をどんどん広げてほしいですね。
電車にカメラ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
阪急電車特急に半年ぶりに乗ったら、防犯カメラが出入口ごとに付いていました。
阪急電鉄は、2027年までにすべての車両に設置するそうです。
事故トラブルや自然災害の時に、社内の状況を素早く把握し、犯罪や迷惑行為の抑止にもつながる。
女性専用車両に今だにちょっと抵抗がある私は、防犯カメラ付き車両をどんどん広げてほしいですね。
執筆者:masumi
関連記事
阪急梅田店好きの私は、高槻西武百貨店が阪急に変わり、喜んでいました。 しかしオープン直後は、店内はあまり変わらない感じでしたが、地下食料品売場ができたらニマ~となりました。 当然と言えば当然ですが、梅 …
外出自粛の為、運動不足解消に1日1万歩目標! 今回は、散歩ついでに朝食パンを購入をしたいので、いつもは田舎道コースですが少しだけ街に向かいました。 目標歩数は達成しましたが、店があるところを歩くと散歩 …
大阪のブリーゼブリーゼ33階の「THE33 TEA&BAR TERRACE」でランチ。 大阪の、ど真ん中の高層ビル最上階のお店で、ランチはお手頃価格でいただけます。 景色見ながらのんびり食事は、天気も …
グリコの記念館にはお菓子の工園(神戸)とワクワクファクトリー(埼玉、千葉)があります。今回、神戸のグリコピア(工園)の工場見学(無料)に行ってきました。展示品は1931年の映画付きグリコ自動販売機、1 …