梅田のど真ん中で、隠れ家的な喫茶店「カフェゆう」。
陶芸教室の工房で、作品を使って喫茶をしています。もちろん作品購入もできます。
今日のホットサンドウィッチが美味しかった~
マッシュポテトにバジルが入っていて風味よく、厚切りベーコンの食べ応えよく、トマト、薄焼き卵、チーズと盛りだくさん。
そういえば、我家にもホットサンド器あったはずだ。何十年も使っていないぞ。探してみよう。
陶芸教室のサンドウィッチ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅田のど真ん中で、隠れ家的な喫茶店「カフェゆう」。
陶芸教室の工房で、作品を使って喫茶をしています。もちろん作品購入もできます。
今日のホットサンドウィッチが美味しかった~
マッシュポテトにバジルが入っていて風味よく、厚切りベーコンの食べ応えよく、トマト、薄焼き卵、チーズと盛りだくさん。
そういえば、我家にもホットサンド器あったはずだ。何十年も使っていないぞ。探してみよう。
執筆者:masumi
関連記事
今の時期、百貨店に行くとバレンタインフェアばっかし。 チョコ売場、特設会場はすさまじかった。 海外のカカオ味の違いをアピールするコーナー。(試食しすぎました) 和風・メルヘン・日本酒など、工夫がたくさ …
料亭のような外観なのに、中華のお店「石豊亭」。 宝塚南口にあります。 立派な民家を改装と思われる日本庭園もあり、違和感が素敵です。 ディナーの1番安いコースが4000円位。 さらに大皿でなく個人皿で出 …
豚の絵が可愛かったので、夕食に入りました。(高槻商店街の近く) やきとんをはじめ、沖縄で超希少豚やんばるあぐーなどがありました。 私はお店の名物「炭火焼き豚丼」。タレもとっても美味しく、芳ばしい丼でし …
グリコの記念館にはお菓子の工園(神戸)とワクワクファクトリー(埼玉、千葉)があります。今回、神戸のグリコピア(工園)の工場見学(無料)に行ってきました。展示品は1931年の映画付きグリコ自動販売機、1 …