祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大好物!日野菜の漬物

投稿日:

日野菜は、滋賀県・京都近郊にしか売られていない野菜です。
たぶん「お漬物」としては知っていても、生野菜はあまり見ていないのでは?
滋賀県の親せきに漬け方を習い、この時期になれば作っています。

昔は大阪の百貨店にありましたが、「売れないので置かなくなった」と言われました。
そのため入手が難しく、地元商店街で見つけたら、持てるだけ購入してました。
しかし今年は野菜高騰でどこにもなく、ついに京都の百貨店に行き購入してきました。

作り方詳細は必要ないと思うので。
軽く塩漬けしてから、酢と味醂で本漬けします。
酢を入れると、きれいなピンク色になります。
少し苦みがあり、甘酸っぱい歯ごたえのあるお漬物が出来上がります。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    私も日野菜のお漬け物大好きです。
    漬け物として買うものと思ってました。
    来年はタネから栽培してみたらどうでしょうか。(笑)

    • masumi より:

      滋賀県の親せきは、畑で栽培しているから山ほど漬物を作って、いただいていました。
      滋賀県以外では、生はほとんど売っていない。
      今年は京都の百貨店でも、3束くらいしか置いていません(2回買いに行った)。
      でもピンクに変わるこの漬物が、かわいくて美味しいので、
      頑張って、細々と毎年漬けたいな思っています。
      栽培は無理!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑪-9

今晩はブリの照り焼きです。 おろしポン酢をかけて、さっぱりと。大根の千切りも、あしらいに。 白菜、お揚げさん、エノキをくたくたにおいしく炊き上げたもの。 味付けがとてもグーです。 五目御飯は筍もたくさ …

大乃の簡単昼食2-⑥

冬の昼食は、ぬくぬくの麺類が一番! かき揚げやえび天を単品で買うよりも、てんぷら盛り合わせを買った方が格段にお得なので、買うのはいつも盛り合わせ。 チョット多めですが、豪華版天ぷらうどんができました。

大乃のやさしい夕食⑬-18

今晩のお刺身は、マグロ切り落としをみりんと醤油に付けたもの。 1時間ほどしか漬けていませんがずいぶん色が濃く、大丈夫かなと思いましたが、ちょうどいい味付けで高齢の母もにっこり。 鶏むね肉は酒・醤油の下 …

クリスマス夕食

クリスマスディナーを準備していなかった今年。 さすがに何もないのが寂しくなり、有りものとちょっとだけ買物して、何となくクリスマスにしました。 スモークサーモンをお花風に、倒れないようにポテトサラダを土 …

大乃のやさしい夕食⑭-18

今晩もバランスの良い食事です。前回好評の炊き込みご飯(の素)。鱈のレモンバター焼き。さっぱり味です。付け合わせは、もやしベーコン人参キャベツなど残り物Mix.おかずとお皿の大きさバランスを間違えたかな …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告