今晩は種類たくさんのおかずです。
牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)
ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。
大乃さん、しし唐を初めて炊きました。もちろん子供の頃から食べているので、味付けは完璧でした。甘辛の薄味です。
飾りにゆで卵のスライスを。
冷奴はネギと生姜がたっぷりで、美味しい。
大乃のやさしい夕食⑬-13
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は種類たくさんのおかずです。
牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)
ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。
大乃さん、しし唐を初めて炊きました。もちろん子供の頃から食べているので、味付けは完璧でした。甘辛の薄味です。
飾りにゆで卵のスライスを。
冷奴はネギと生姜がたっぷりで、美味しい。
執筆者:masumi
関連記事
喪に服している正月のおせち料理を「もせち」「ふせち」「精進おせち」と言うそうです。 めで鯛、紅白蒲鉾、紅白なます、よろ昆布巻などの縁起物は入っていません。 自分で準備する自信がなかったので、百貨店で購 …
大人9人+幼児2人のパーティ料理に挑戦。メインは出前寿司と宅配ピザで、おかず担当の大乃さんです。 最近自宅でヒットの、スペアリブと麻婆豆腐とマカロニサラダ。(でしたが麻婆豆腐は急遽なしになる)豚骨付き …
今晩は純和食。 炊き込みご飯は鶏飯。これは鶏飯の素ですが、とても美味しかった。 「ヘダイ」を湯せんしてポン酢をかけてさっぱりと。 ヘダイ(平鯛)は、今回初めて知った名前です。 新聞で、魚の湯せんは実が …
今晩は肉じゃがです。 糸こんにゃくは束ねたのが入っていて、食べやすかった。 大乃さん大好物のキズシもあります。 もう一皿は冷蔵庫整理食品でかまぼこ1本、トマト半切れを3人で分け、キャベツちょろです。 …