祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

富山の呉羽梨

投稿日:

富山出身の父が一押しの呉羽梨。
呉羽丘陵の梨畑を知っているので懐かしがり、一人暮らしなのに、ひと箱!購入。
手書きの「食味チャート」も付いていて、ほっこり。
豊水を頼みました。大きくてジューシーで確かに美味しかったです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

好物は果物

父は大の果物好き。リンゴ1個をペロリと食べるし、ミカンはいくつも食べて!もうすぐ99歳になるのに! 医者から「果糖取りすぎ」と注意されても、お構いなし。 チラシやテレビ通販を見ると「訳あり果物」「今が …

最後の土曜夕刊

7月26日、朝日新聞の土曜夕刊最後でした。 大阪版だけでなく東京版も休止になりました。 最後の1面は気負いなくさりげない記事でした。 来週から、朝刊や平日の夕刊の変化を楽しみにしています。 やっぱり、 …

ロシアケーキ

クッキーは大好きです。(お菓子は何でも好きかも・・) 特に「ロシアケーキ」は素朴なクッキー生地と真ん中のイチゴジャムのからんだ味わいが好き。 20代の頃は何度か作ったことがありますが、今は食べる専門。 …

お風呂の鏡

お風呂の鏡は30年近くたつとくすんできて、さらに壁に貼り付けている接着剤が鏡(表)に染みてきた。 「貼る鏡面ミラーシート」なら、「割れない・安い・鏡と変わらない」と業者に勧められ貼ったが、風呂場なので …

今年も麦茶2020

夏は麦茶を必ず冷やしています。 お茶を冷やしておかないと、ついビールに手が出そうで怖いから。 昔はウーロン茶を作って冷やしていましたが、今は麦茶。 理由は、働いているときに自家製炒った麦をいただき、こ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告