祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑭-2

投稿日:

涼しくなったので精力を付けるために「カツ煮込み」と、大乃さん張り切りましたが、まだ残暑もあり高齢の母はカツを見ただけで一気に食欲減退になってしまった。失敗献立です。
出来合いのカツが大きすぎたのと、マグロの刺身の醤油・味醂漬けをとろろ芋と和えて頂くお皿があったので、母は「これだけでいいわ」になってしまいました。
美味しかったのにざ~んねん!

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大葉が豊作3

大葉は採取すると、数日しか青々としていないし、たくさん使うこともない。 と言ってたら、母が「ドライにして保存したらいいのに」と言う。 大葉のドライは聞いた事がなかったので一笑したが、調べてみたらあった …

ひらめさんちの夕食⑥

1週間のメニューを考えてから、買物するひらめさんちのメニューは大助かりです。 冷蔵庫に貼っていて、一品追加したい時の参考書です。 今回は水曜日メニューを作りました。 三色ロールはありものの野菜で、人参 …

大乃のやさしい夕食⑮-12

今晩は色どり豊かなちらし寿司。 ちらし寿司の素が少し残っていたのでそれを使い、お刺身は薄い醤油に付けて味付けています。 錦糸卵は焦げ目もつかずに、上手に焼けています(パチパチ) しんなりした小松菜が残 …

大乃の簡単昼食1-⑨

今日のランチは、残り野菜を使ったチャーハンです。 いつもと違うのは、以前実家からもらってきたオムライスの型で盛り付けました。生姜の甘酢漬けを添えて。 60年前は鶏肉と玉ねぎで作るケチャップごはんをこの …

大乃のやさしい夕食⑫-16

今晩は豚肉と野菜(玉ねぎ・ピーマン)炒め。 塩サバは食べやすく細い切れ目をたくさん入れています。おろし生姜付きがうれしい。 生野菜サラダはレタス・サイコロかぼちゃ・アボガド・玉ねぎで、ゆで卵のトッピン …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告