川西能勢口駅近くの複合施設「キセラ川西」に行くと、川西市名誉市民の「古田敦也メモリアルギャラリー」コーナーがありました。
オリンピックの銀メダル、ゴールデングラブ賞トロフィーなど、身近では見られない歴史的な記念品が展示されています。
自分で保管するのでなく、地元に展示してくださるってすごいなぁと思いました。
古田敦也ギャラリー
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
川西能勢口駅近くの複合施設「キセラ川西」に行くと、川西市名誉市民の「古田敦也メモリアルギャラリー」コーナーがありました。
オリンピックの銀メダル、ゴールデングラブ賞トロフィーなど、身近では見られない歴史的な記念品が展示されています。
自分で保管するのでなく、地元に展示してくださるってすごいなぁと思いました。
執筆者:masumi
関連記事
お肉で有名な大阪の老舗はり重。 久しぶりに入ったのは、阪神百貨店9階のお店「はり重グリル」。 カツカレーを頼んだのですが、ボリュームがあったらしんどいなと思い、ご飯少な目で頼んだら・・ありゃりゃ・・ …
枚方の河川敷に、ティラノサウルスがいっぱいいました。 「日本ティラノサウルス競技連盟」があり、全国でティラノサウルスが走るらしい。 私が見た時は集合写真を撮って、競技は1時からスタートですとかアナウン …
近くのお店の看板です。 早くコロナ禍が収まらないとたいへんです。 近所の飲食店では、何軒も廃業していて心が痛みます。 お持ち帰り料理で協力したいが、「イノシシ」「鹿」などのお肉なので、ちょっと・・ こ …
人が少ない所を探しながら、夕食前の散歩。 今日も一万歩、いきました。 地元の本照寺をスタートして、高槻市内の住宅街を歩きました。 本照寺は、西本願寺の存如が創建。山門、東門、鐘楼もあり、お庭も広くて落 …