祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

チョコ・チョコ・チョコ

投稿日:

今の時期、百貨店に行くとバレンタインフェアばっかし。

チョコ売場、特設会場はすさまじかった。
海外のカカオ味の違いをアピールするコーナー。(試食しすぎました)
和風・メルヘン・日本酒など、工夫がたくさんある国内チョコメーカー。
別の場所の「チョコ ワンダーランド」では、メリーゴーランドや恐竜・動物やチョコファウンテン(串に刺した果物に上から流れてくるチョコをかける)なども。

お祭り騒ぎ。雰囲気にのまれて、買いすぎました。

メリーゴーランドもあります

ビッグな像もいました

全部チョコ売場です。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    都会にいると当たり前に思っていたイベントごと。
    こちらではクリスマス然り、なんだか遠い国の事
    のようなカンジです。(笑)
    私はチョコに興味はないのですが、いつもパッケージ
    を見るのが楽しみでした。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スパローハウス

阪急池田駅近くの、レトロ雑貨とカフェのお店。 チョット道奥にあるので静かです。座席数は少ないがイイ雰囲気で長居したくなるお店。 ケーキが手作りでとっても美味しかったです。私は作り方を習いたいくらいでし …

大阪万博環状線

1年を切り、環状線に派手な関西万博ラッピング車が走っていました。 マスコットの「ミャクミャク」は、個人的にはあまり可愛いとは思わないが・・ 全国的に盛り上がりに欠ける万博、大阪からいっぱい発信しましょ …

阪神優勝セール2025-2

リーグ優勝翌日は上新電機に行きました。今回は阪神百貨店に行く。 (私は野球ファンではないが、お祭りファン) 優勝決定翌日から1週間限定・記念セール!してます。 しかし午後に行ったら、販売予定○○個はほ …

フードホール

阪神百貨店9階の大食堂「フードホール」。 初めて行くとオロオロして、店を選んでもどこに座ってどう注文すればいいかわからない。まずはホールの席か、店の席か、有料席(プレミアムルーム)を確保しなくてはいけ …

京都 喜Shin

金閣寺近くで、京懐石フレンチのランチをいただいてきました。 「きしん」は古民家を改装したレストランなので、京都ならでは入口からは建物の広さが分かりません。暖簾をくぐってお店に入ると、本館・別邸まであり …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告