井上誠耕園の「リンゴシナモンジャム」。
オリーブオイルに香りを移したシナモンオイルと「ふじ」を炊き上げたジャムです。
添付パンフレットに「おすすめの食べ方」が出ていました。
ジャムをパンに塗り、トースターで焼く。(ふつうは焼いたパンに塗りますよね)
焼くことでシナモンオイルの香りが立ち、アップルパイのような味わいになりました。
ちょっと新鮮で美味しかったです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
井上誠耕園の「リンゴシナモンジャム」。
オリーブオイルに香りを移したシナモンオイルと「ふじ」を炊き上げたジャムです。
添付パンフレットに「おすすめの食べ方」が出ていました。
ジャムをパンに塗り、トースターで焼く。(ふつうは焼いたパンに塗りますよね)
焼くことでシナモンオイルの香りが立ち、アップルパイのような味わいになりました。
ちょっと新鮮で美味しかったです。
執筆者:masumi
関連記事
お揚げさん、ゴボウ、ニンジン、キノコなどで、時々混ぜご飯作ってました。 それなりに美味しく炊いていましたが、レトルトの混ぜご飯の素を偶然購入したら~~ な・な・なんと!!想像以上に美味しくてびっくり。 …
今晩は体が温まり、胃にも優しい夕食です。ブリの水炊き風。前日のお鍋の残り野菜(椎茸水菜等)も入れて、濃いめの出汁で炊いています。タコときゅうりの酢の物。きゅうりは塩もみもして味も染みて、味付けもとても …
「たまごやさんの 卵ぷりん」 京都のふたえ株式会社が作っているみずほファーム京丹波の卵を使ったプリン。 ご近所の評判イイお店に置いてあったので、ランチ後に注文。 スプーンで取るとプリンのプルプル柔らか …
今晩のメインは、ブリの照り焼きです。 先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。 だから、ちょっとさっぱり味でした。 マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピ …