父の誕生月は、カラオケサークルのお友達に「相手をしていただいている御礼」をしています。
レパートリーは戦時歌謡が多いので、仲間内では浮いているかも。
今年は百歳に一少ない白寿なので、お仲間には「長寿のおすそ分け」をお配りしました。
でも準備する私は、毎年忙しい・・
白寿のおすそわけ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
父の誕生月は、カラオケサークルのお友達に「相手をしていただいている御礼」をしています。
レパートリーは戦時歌謡が多いので、仲間内では浮いているかも。
今年は百歳に一少ない白寿なので、お仲間には「長寿のおすそ分け」をお配りしました。
でも準備する私は、毎年忙しい・・
執筆者:masumi
関連記事
今年も、買わずに宝くじをゲットしました。 2年前に取り扱いが終了した、池田泉州銀行「宝くじ付定期預金」で送られてきました。 利息はほとんどありませんが、夢がいっぱい付いています。 今回で最後なので、寂 …
日常はちっちゃい子が身近にいないのですが、年3回ほど父の所に来てくれます。 その時期だけは、アンパンマンやピカチューとか触れたことがないアニメを目にします。3歳児は夢中です。 私は、アニメでなく漫画雑 …
備前焼の1つに「金備前」があります。 藁、粉灰、煉炭、豆炭等を焼料にサヤに入れて強力還元すると、黄金の焼成ができる。 それを金備前と言い、そんな知識もない家族が「貴重な黄金の備前焼」と思い購入。 確か …
実家の換気扇・お風呂・窓等のおそうじをお願いしました。 換気扇は3年程掃除していない。 せっかくなので、掃除中いっぱい質問をした。 なんと!60度のお湯と洗剤に付け置きしたら、「振り洗い」でほとんどの …