祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

小さな幸せパン

投稿日:

昼食で入ったベーカリーで、偶然選んだパンが「フードロス」課題解決の新商品でした。
傷があって廃棄されてしまうトマトで作ったトマトピューレと、バターで巻き込んだパンです。
トマトの濃厚な酸味とバターの風味に塩味が効いたパンで、とっても美味しかった。
会計で「フードロス削減にご協力」の紙がつけられ、初めて気が付きました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大津区勘兵衛町れんこん

姫路レンコンをいただきました。真っ白で、かたちがよく、連なっています。迫力あるわぁ真空パックで、昔年末に購入していた新巻鮭一本入る箱で送られてきてびっくり!モチモチとした食感が特徴なんだそうです。今晩 …

大乃の簡単昼食1-①

シェフ大乃は夕食だけでなく、昼食も増えています。 今日は超簡単ランチでした。(紹介もはばかられるくらい) ミートソースパスタとコーンスープ。 スパゲティは時間通りゆでて、出来合いのパスタソースで和える …

バナナの保存

バナナは、毎朝食に1本だけ輪切りにしてヨーグルトと混ぜていただいています。 その為少し大きめの房を買ってしまうと、日持ちがしない。 房の付け根にラップをまくとエチレンガスの放出が抑えられて、熟すのを遅 …

京五山の胡麻豆腐

京五山の胡麻豆腐をいただきましたが、あまりにも可愛くて食べるのがもったいないなぁと、しばらく眺めていました。 三色は、京都大原のしば漬けをイメージした「しそ胡麻豆腐」、宇治抹茶をたっぷりと使った「抹茶 …

大葉が豊作2

大葉をいっぱい採取して、いっぱい細切りにして使いました。 豚肉の大葉はさみは、大葉を購入して作っていた時は一枚づつ広げてていねいに豚肉に並べて作ってました。 今回は山ほど使いたいのでザクザクの細切りに …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告