少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。
銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。
お・お・見つけました!「鎌倉小川軒」のお菓子。
和菓子が続いたから、今度は焼菓子です。
チョコと思ったら、カカオニブがたっぷりかかったビスケット。
甘くないのでビックリ。
カカオ豆を発酵ローストして砕いた胚乳で、抗酸化作用があり健康に良いそうです。
サクサク・ぱくっです。
鎌倉小川軒のビスケ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。
銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。
お・お・見つけました!「鎌倉小川軒」のお菓子。
和菓子が続いたから、今度は焼菓子です。
チョコと思ったら、カカオニブがたっぷりかかったビスケット。
甘くないのでビックリ。
カカオ豆を発酵ローストして砕いた胚乳で、抗酸化作用があり健康に良いそうです。
サクサク・ぱくっです。
執筆者:masumi
関連記事
里芋は「含め煮」ばかりしていましたが、今回「煮っころがし」に挑戦。大成功! お出汁がじわ~と効いた「含め煮」と違い、味がしみてほくほくとしたまさに[お惣菜]です。 油で炒める、砂糖でなくはちみつにする …
昼食は麺類が多く讃岐うどんや素麺だけでは飽きてくるので、今日は「もりおか冷麺」。 「売上ランキングNO1、本場名産品、岩手盛岡の麺匠」にひかれました。 ピリ辛キムチたれを入れると、麺にコシがあり韓国麺 …
今晩は豚肉の生姜焼き。 だけのつもりだったらしいが「夕食にワンプレートは寂しい」と私がぼやいたので、厚揚げ・蓮根・しめじの炊き合わせを作ってくれました。 感謝。 あとは、キャベツの横にトマトときゅうり …
今晩は久しぶりの酢豚。 玉ねぎピーマン人参タケノコを形をあわせて切る。 豚肉の塊は柔らかくて食べやすかった。(たまに歯に挟まる固いお肉に当たりますよね) 味付けは「酢豚の素」だそうです。 コッテリには …