大乃さんが、大乃や「青竹庵」で昼食です。
大阪地下鉄天満橋駅近くの老舗で、昭和26年創業の本格会席のお店。
その離れに青竹庵があり、洗練された日本料理をリーズナブル価格でいただけます。
落ち着いたお部屋で、美味しいお食事を堪能しました。



お店はもうすぐ閉めるそうです。残念
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大乃さんが、大乃や「青竹庵」で昼食です。
大阪地下鉄天満橋駅近くの老舗で、昭和26年創業の本格会席のお店。
その離れに青竹庵があり、洗練された日本料理をリーズナブル価格でいただけます。
落ち着いたお部屋で、美味しいお食事を堪能しました。



お店はもうすぐ閉めるそうです。残念
執筆者:masumi
関連記事
たまに食べたくなる「みたらし団子」。 パックで売ってるのは固くて、あまり食べる気にはなりません。 若いころは、大阪難波の「もぐらや」(甘味処)に通ったなぁ~。 と思っていたら、地元高槻の商店街に「錦も …
JR嵯峨嵐山駅近くの「発酵食堂 カモシカ」でランチしました。 発酵食を台所に取り戻すをテーマに、近くに「発酵マルシェ」(販売店)もあります。 私のランチは「発酵8種定食」 自家製ねり梅ソース豆腐のせ、 …
さすが琵琶湖!湖畔を歩いていて見つけた「外来魚回収BOX」。 中をのぞく勇気はなかったですが、周りにはハエが飛んでいたのでカラではないと思います。 琵琶湖の鮒は、ブラックバスなどの外来魚が増えて激減。 …
ネットで万博の事を調べていると、予約が何も取れていないからどんどん心配になってくる。 自分だけならまだいいが、高齢の父を車椅子で連れて行くから。 会場では「パビリオンを見るよりスマホ見ている時間の方が …