祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑱

投稿日:

毎週メニューを考えて買物するひらめさんちの献立です。
今回は木曜にチャレンジしましたが、少し間違えました。
「ブタ照り焼き」は甘辛味で焼きましたが、おろし生姜添を大根と勘違い。
甘辛味だからおろし大根添えてすっきり味!かなと。
珍しい組み合わせと思いながら、美味しくいただきました。

月曜   桜エビのかき揚げ おひたし
火曜   サトイモ煮 棒棒鶏風サラダ
水曜   一の傳 味噌漬け 玉子豆富
木曜   ブタ照り焼きおろし生姜添 ポテサラ
金曜   鮭と野菜の甘味噌炒め くず豆腐
土曜   鶏ごぼう 切干し大根


寒いので、今回も具だくさんの粕汁を追加。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    たぶん、おろし生姜添えであってます。
    私が大根を書くのを忘れていたようです。
    生姜添えならブタの生姜焼きにすればいいので。(笑)
    スミマセン。

  2. 浜松 ひらめ より:

    あっまた間違えた。
    正しくは「おろし大根生姜添え」です。
    ダメですね〜。(苦笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

味わい豊かな鶏肉

会社の先輩(愛称・理事長)に教えてもらったレシピ第3弾! いつも簡単でちょっとした工夫満載の料理を教えてもらい、大助かり。 「ヒネ鶏のポン酢」です。おかずと言うよりも酒の肴にぴったり。 今は「若鶏」ば …

タヒチ土産

タヒチビール「HINANO」とチョコレート「NOR NOR」をいただきました。 夏はビール!当然、すぐにいただきました。 ライトラガーな感じで軽く、ぐびぐび飲めました。 チョコのパッケージはゴーギャン …

夏の漬物と飲料

いただき物のキュウリと赤しそがあるのでと、友人が「キューちゃん」と「シソジュース」を作ってくださいました。 作り方を聞いていませんが、キューちゃんは少々濃い味だったので汁を絞って水に漬けた。すっごく美 …

尼崎桝千

江戸時代末期創業で170年続く蒲鉾店。 詰合せを、いっぱいいただきました。 保存料を使用していないので、冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月と書いてましたが、すぐ食べきっちゃった。 モチモチで甘みもあり、す …

大乃のやさしい夕食④-11

今週の献立は、母が好きな塩サバ。 今日も、おろし生姜付きです。(この手間が美味しい) 栄養たっぷりの野菜と豚肉の「具沢山豚汁」は、こんにゃく、人参、キノコ、茄子、竹輪(輪切り)、ネギが細かく切ってある …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告