友人手作りの「レースドール」をいただきました。
エレガントで優雅な磁器のお人形です。
プロの工房でなく、素人が作れるなんて驚きでした。
こんな高尚な習い事をしている友人にびっくりし、感謝!
この人形が飾られている部屋の一角は、豪華な雰囲気が漂っています。
繊細なレースが、きれいです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
友人手作りの「レースドール」をいただきました。
エレガントで優雅な磁器のお人形です。
プロの工房でなく、素人が作れるなんて驚きでした。
こんな高尚な習い事をしている友人にびっくりし、感謝!
この人形が飾られている部屋の一角は、豪華な雰囲気が漂っています。
繊細なレースが、きれいです。
執筆者:masumi
関連記事
宙組公演見てきました~! 今年初めての宝塚観劇。40数年の観劇人生でこんなご無沙汰は初めてだわ。 待ちに待っただけの事があった、すごく楽しい作品でした。 19世紀末イギリスの衣装を豪華で華やかに再現。 …
今日も、京都もうで(遊びですが)続きます。 京都在籍の能楽師有志による、被災地復興チャリティ公演(ロームシアター)です。 公演前の解説は、英語との二本立てです。客席には外国人も結構いました。 午前の部 …
ブルックリンの少女(ギヨーム・ミュッソ著) 最近日本人作家の本を読むことが続いて、海外のが読みたかったので、新聞広告を見てすぐに飛びつく。 「最後の最後まで予期してないどんでん返し」「フランスNO1作 …
きゃしゃな指先でない男友達が、意外にも細かな作品を見せてくれました。 飲み屋で、作り慣れているようだった。よく箸置きとか作る人はいますよね。 ①ひよこちゃん。 お手拭きのタオルを、三角に丸めながら作り …