祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

里中満智子講演

投稿日:

龍谷大学主催の「心の講座」を、京都で聞いてきました。

第1講「聖徳太子の精神文化」法隆寺管長 大野玄妙 師
第2講「ブッダをめぐる人々」漫画家 里中満智子 氏

実は私がファンなのは主催者の薬師寺管長 村上太胤師のお話。語り口調は漫才を聞いているようにわかりやすく面白く、必ずオチがあります。
講話を聞く機会があれば、ぜひ行ってください。ずっと聞いていたいくらい面白い。

第1講は、聖徳太子の生きていた時代と精神。初めて聞く言葉がいくつもありました。
「四摂法」 人を幸せにして自分も幸せになる考えで、1. 布施(ふせ)2. 愛語(あいご)3. 利行(りぎょう)4. 同事(どうじ)の四つの行為。他に「大乗仏教」など。
講話の私の理解度は、思いやりや慈しみのお話でした。

第2講は、里中さんが宗教にかかわる漫画を数多く描いていて、その時々に学んだお話。
「ブッダ」とは個人名でなく、最高位「仏の悟り」を開いた人をさします。(知らなんだ)
一般的には、ゴータマ・シッダールタのことを言うそうです。(里中漫画はこの人の話)
日本でいう「お釈迦さま」は、ブッダがシャカ族の王子だったからとか。
里中さんの話は会話調で、漫画か紙芝居を見ているようで楽しかったです。

村上さんが挨拶で、GWの初日に薬師寺管長と法隆寺管長がここに来て、お寺は混乱していないかと笑いながら話されていました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

すごいぞ北斎

あべのハルカス美術館で開催の「北斎-富士を超えて-」を見てきました。 予想通り大人気でしたが、友人がいい時間を調べてくれたのでスムーズに閲覧できました。 作品は、肉筆画、版画、絶筆まで展示されて、盛り …

抗菌ボール

卓球を週1回習っています。 学生時代のクラブ活動は、ピンポン気分で楽しんでいました。 もちろん今も楽しんでいますが、月謝払って指導者がついてのレッスンは気分がちょっと違いますね。 コロナで2か月お休み …

宝塚花組観劇・天草四郎

宝塚歌劇「MESSIAH 異聞・天草四郎」「BEAUTIFUL GARDEN 百花繚乱」を観劇。 「長崎・天草の隠れキリシタン遺跡」が世界遺産登録に認定されてすぐに天草四郎の舞台を上演する宝塚、タイム …

Indigo Tomato

ミュージカル「インディゴ トマト」を、サンケイホールブリーゼで観劇。 自閉症などの精神障害がある一方で、突出した才能を持っている青年の家族の話で、5人だけのミュージカルです。 さすがに少人数だけあって …

日本伝統工芸近畿展

「日本伝統工芸近畿展」(京都高島屋)を見てきました。 人間国宝の作品を含め、入選した作品(漆器・陶器・木竹細工・染色品・着物・ガラスなど)が見ごたえ充分。 心が豊かになり「日本の伝統工芸すごいぞ」と、 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告