祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

味わい豊かな鶏肉

投稿日:

会社の先輩(愛称・理事長)に教えてもらったレシピ第3弾!
いつも簡単でちょっとした工夫満載の料理を教えてもらい、大助かり。
「ヒネ鶏のポン酢」です。おかずと言うよりも酒の肴にぴったり。
今は「若鶏」ばかりがお店に出て、鶏肉は「やわらかい」ですが、噛み応えがあり味わい豊かなヒネ鶏はとってもおいしい。
肉もしっかりした色がついています。
ただし、百貨店か肉専門店でないと置いていないのが残念。1度試してください。
店により表示が違います。「ヒネ鶏」「親鶏」「種鶏」「昔ながらの鶏肉」など

作り方:
塩・胡椒をしたヒネ鶏を魚焼きロースターで焼く。(油が落ちてさっぱりする)
焼けたら細く切る。(固いので薄く切らないと食べにくい)
上に青ネギをたっぷり乗せて、ポン酢をかける。(好みで七味)

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑧-10

今晩もバランスがいいメニューです。鯛のカルパッチョを目指し、ふぐ刺しのように薄く広げようとしたが、魚の薄切りに失敗。(厚切りになる)変更して、刺身の玉葱・きゅうりと大根おろしドレッシングで和えてます。 …

かつおみそ

薩摩名産「かつおみそ」(販売 かねよみそしょうゆ)をいただきました。 シンプルに麦みそ・鰹節・味醂・砂糖だけのおかず味噌です。 鰹味がとても効いていて、ご飯にピッタリ。 ほかに、お豆腐に乗せたりきゅう …

大乃の簡単昼食1-②

今日の簡単ランチは、具沢山のラーメンです。豚肉、もやし、赤ピーマン、玉葱など冷蔵庫のお野菜をたっぷり入れたラーメンです。食べ応えもあるし、野菜が多いのでお腹が持たれない感じでした。チャーシューとメンマ …

大乃のやさしい夕食③

リタイアして4年の大乃さん(前期高齢者の男性)。 現役時は仕事一図で食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。 体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回は、少々オリジナリ …

大乃のやさしい夕食⑭-12

今晩は、ブリと白菜・白ネギをお出汁で炊いています。 さっぱり味ですが、柔らかいすき焼き用牛肉と玉ねぎの焼肉ソース炒めとのセットで、濃い味とのバランスがいい。 きゅうりとおじゃこの二杯酢は、お得意の味付 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告