祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

眠りから目覚めた関空

投稿日:2017年6月2日 更新日:

関西エアポートの社長山谷氏のお話を聞いてきました。
面白く興味深かったです。

・「関空+伊丹」は「成田」より旅客数は多い。(関空伊丹4081万人、成田3962万人)
・1日の便は、関空-ソウル25便。関空-台北20便。関空-上海19便。伊丹-羽田30便と比較しても、東アジア便がすごく多い。(みんなずいぶん移動しているんだぁ)

決算発表で増収増益だった理由の一つに、空港での買物対象を旅行者(=中国人)に絞って、私達が少し抵抗あるような展示・店作りにした結果だそうで。(日本人はあまり買物しない)
ちょっと複雑な気持ちでしたが、時代なんですね。

ただし、空港造成にお金がかかりすぎて負債がいっぱいです。
協力するためにも、旅行するぞ!(したい・・)

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年ミッフィー年

昨年、阪急電車のラッピングカー「ミッフィー」に乗車しました。 かわいい!ワクワクします。 中刷りは全部うさちゃんです。運転席にはぬいぐるみが置いてありました。 お正月は変貌しているのかな。 久しぶりの …

散歩⑧2020

人が少ない所を探しながら、夕食前の散歩。 今日も一万歩、いきました。 地元の本照寺をスタートして、高槻市内の住宅街を歩きました。 本照寺は、西本願寺の存如が創建。山門、東門、鐘楼もあり、お庭も広くて落 …

本物オムライス

神戸灘区で、人通りが少ない道で行列の店を見つけたので、好奇心旺盛な私は飛び込みました。 「洋食SAEKI」で揚げ物がメインの店。ほかのテーブルのぞくと、どの料理もボリュームあり盛り付けも美味しそう。私 …

今年もいちじく

裏の家のいちじくの木に、かわいい実ができていた。 昨年食べた「イチジクケーキ」を思い出し、京都に行ったついでにGO! 昨年、京都の老舗珈琲店「小川珈琲」のイチジクケーキにはまりました。 「1年中ありま …

久しぶり河豚

お店で河豚をさばいてくれる「あがさ」(南海電車松ノ浜駅)。活ふぐ料理コース。生けすで泳いでいた河豚なので、まだ切身がぷくぷく動いています。同席のアメリカ男性は日本女性との結婚の許しをもらいに来た時、義 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告