祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

眠りから目覚めた関空

投稿日:2017年6月2日 更新日:

関西エアポートの社長山谷氏のお話を聞いてきました。
面白く興味深かったです。

・「関空+伊丹」は「成田」より旅客数は多い。(関空伊丹4081万人、成田3962万人)
・1日の便は、関空-ソウル25便。関空-台北20便。関空-上海19便。伊丹-羽田30便と比較しても、東アジア便がすごく多い。(みんなずいぶん移動しているんだぁ)

決算発表で増収増益だった理由の一つに、空港での買物対象を旅行者(=中国人)に絞って、私達が少し抵抗あるような展示・店作りにした結果だそうで。(日本人はあまり買物しない)
ちょっと複雑な気持ちでしたが、時代なんですね。

ただし、空港造成にお金がかかりすぎて負債がいっぱいです。
協力するためにも、旅行するぞ!(したい・・)

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界のビール博物館

梅田のド真ん中にある「グランフロント大阪」北館にあるお店で、世界のビールを堪能。 「世界のビール博物館」これがお店の名前です。向かいにはワイン博物館もありました。 食べログクーポン「世界の樽生ビール5 …

ラッピング電車

外出して、行きと帰りに面白い電車に乗りました。 行きは、阪急電車宝塚線で車内が「池田理代子漫画」でいっぱい。 一般の中づりや側面広告はなく、漫画で街の見どころ紹介をしていました。全車両なので、迫力にび …

魚釣り初体験

子供の頃、琵琶湖のもろこ釣り以来、普通の魚釣り初体験。 場所は、大阪三島郡でサントリーの工場が近くにある水のきれいな「尺代釣場」です。 川を区切って釣場にし、そこに「あまご・ます」を放流して釣ります。 …

タオルメイキング

旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。 遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。 目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。 サングラスは、部屋に …

花火大会の準備前日

9月17日枚方高槻花火大会の前日に、枚方大橋近くの河川敷に行く。 テーブルと椅子セットは、たぶん有料席でもSクラス? 椅子がびっしり並んでいる場所、シートだけ引いてある場所などが作られている。 有料席 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告