祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

落ちないバスタオル

投稿日:

スポーツジムに通っています。(お風呂だけの日もありますが)
楽しいのは、ロッカールームやバスルームでのおばちゃん会話。
孫の話から政治の話、近所のうまいもの店まで、聞いているだけで面白い。
(決して盗み聞きでなく、話し声や笑い声が大きく、至る所でサロン化しているから)

そこで聞いた「落ちないバスタオル」

風呂上がりのロッカールームでは、女性はバスタオルを体に巻いています。
体がLサイズだとバスタオルが落ちやすいので、私は30年来ゼムクリップで止めています。
しかし、この会話で「上をクルクル巻くと落ちてこない」を耳にしました。
早速してみたら、バスタオルがゆるまずに落ちてきません。び~くり!
ぜひお試しください!私は30年使っていたクリップとおさらばしました。

自らモデルになるのもはばかられるので、クッションとタオルでボディ再現。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小さな春

ほとんど庭がない我家でも、春になると庭の隅っこでちょこちょこ花が咲いてくれます。 そのままだとなかなか目にすることがないので、お花ちゃんにはかわいそうですが、切り花にして部屋に飾っています。 それなり …

関西経済と日本銀行

日本銀行大阪支店長の講演に行ってきました。 前振りで言われた、東京から赴任してきた「関東人にはびっくりな事」 新幹線や飛行機の高いチケットを安く買うのは一般的だが、関西では安いチケットが安売りされてい …

今年も黒枝豆2021

毎年、知人が丹波の黒枝豆を、どば~と送ってくれます。 感謝感謝です。 地元から定期購入しているのか、栽培しているのか聞いたことがないのですが。。 この時期だけ、まん丸で大きくな黒豆を、たらふく食べるこ …

令和2年正月準備1

花屋さんで、盛花セット・榊・お飾りを購入。 若い時は、花はセンスがあれば誰でも活けれると思っていて、実際活けるとなるとどうしていいかわからず、慌てて生け花を習いに行きました。ダラダラ30年ほど習ってい …

高齢者の薬

百歳に近くなってきたMY父は、すごい量のお薬を飲んでいます。 30錠近い薬を毎食後飲んでいます。 それも、いくら注意しても一気にこの量を飲む。 何故喉に引っ掛からないのか不思議で仕方がない。さらに、水 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告