京都国立博物館で「京のかたな」、京都初の刀剣特別展が開催されています。
暖かく気候も良く、紅葉も始まっていて、今の京都は最高ですよ。
日本の刀剣には、「太刀(たち)」と「刀(かたな)」があります。違いは、太刀は刃を下にしてぶら下げる。刀は刃を上にして鞘(さや)に差す。そのため展示は「太刀は刃が下向き、刀は上向き」と教えてもらいました。
確かにその通りでした。
鑑賞するのは男性ばかりと思いきや、刀剣乱舞コラボグッズなども販売され、女性も多く来ています。
ところで「刀剣乱舞」ってなに?
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都国立博物館で「京のかたな」、京都初の刀剣特別展が開催されています。
暖かく気候も良く、紅葉も始まっていて、今の京都は最高ですよ。
日本の刀剣には、「太刀(たち)」と「刀(かたな)」があります。違いは、太刀は刃を下にしてぶら下げる。刀は刃を上にして鞘(さや)に差す。そのため展示は「太刀は刃が下向き、刀は上向き」と教えてもらいました。
確かにその通りでした。
鑑賞するのは男性ばかりと思いきや、刀剣乱舞コラボグッズなども販売され、女性も多く来ています。
ところで「刀剣乱舞」ってなに?
執筆者:masumi
関連記事
「一億円のさようなら」(白石一文 著) 「直木賞作家の文句なし最高娯楽小説」と解説通り、面白い作品でした。 昨年ドラマにもなった作品(見てない)。 妻が48億円の遺産を隠していたのを知った夫。そこから …
「ラプラスの魔女」東野圭吾著作 面白かったです! 読んでいると「不思議な力」が出てきて、SFとか今の生活からはありえない世界の「映画」は好きですが、「本」はチョット受け付けがたい私。 しかし宇宙やロボ …
「塞王の楯」(今村翔悟 著) 直木賞受賞作で、図書館に予約してたらこれも560頁の長編でした。 内容知らずに読み始めたら、石工集団の穴太衆の話。 小学生~高校生の時期に、穴太(あのう)のすぐ近所に住ん …