祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

るろうに剣心 松竹座

投稿日:

2016年宝塚歌劇で主演の早霧せいなが、退団後男性と共に「浪漫活劇 るろうに剣士」に挑戦。ワクワクしながら見てきました。
脚本・演出が小池修一郎。この活劇ミュージカルは内容は宝塚版とほぼ同じですが、男性のスピード感と迫力が加わりパワーアップし別物感満載。男性の殺陣やダンスはすごい!
すごくおもしろかったです。

ただ芸能人に疎くて・・、実力ある人いっぱい出てたんだけど・・。
俳優をほとんど知らないので、ちと自分的には寂しかったかな。
分かったのは女優だけで、お久しぶりの月影瞳、愛原美花ちゃん可愛かった~

今年最後の観劇でした。元気をいっぱいもらえた作品でよかったです。  
1994年に漫画連載開始、96年にアニメ化、2012年14年に映画化と、大ヒットの作品です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エンタメが・・

劇場で公演中止が相次いでいます。私が知っているだけでも・・ (梅田芸術劇場) 「レミゼラブル」1部公演中止から全公演中止になってしまった。 「ナイツ・テイル」1部公演中止で後半上演予定。 (ドラマシテ …

宝塚歌劇「Eternal Voice」

宝塚月組公演「Eternal Voice消え残る想い」「レビュー グランド宝塚110」を観劇。 トップ二人の退団と初舞台生のお披露目公演なので、立ち見が出るほどでした。 ミュージカルは英国の中世の歴史 …

読書の時間4-⑧

「路地裏のあやかしたち」(行田尚希 著) 第19回電撃小説大賞(メディアワークス文庫賞)を受賞した作品。 高校生の父が描いた絵が動き出す、怪奇現象から始まる。 青年が絵に込められた思いを、謎めいた表具 …

リトルマーメイド

劇団四季「リトルマーメイド」観てきましたぁ~ 1年前には、半年先までいっぱいで取れない状態でしたが、今は・・・ ディズニーミュージカルは最高。舞台が海ってのが信じられないけど、海の中の世界が展開してる …

読書の時間5-⑳

「あかんべえ」(宮部みゆき 著) 帯や解説を読むと、時代小説でお化けのお話? この本は以前から手元にあったけど、「お化けの話かぁ」となかなか読めませんでした。 が読み始めると、さすが宮部みゆきさんの作 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告