写真を見ると、とても「羊羹」とは思えない。「高級肉」の塊のよう。
落合羊羹の元祖、古見屋の田舎羊羹です。(岡山県真庭市銘菓)
歴代天皇に御嘉納、伊勢皇大神宮に献菓など、由緒ありそう。
日持ちを良くするため、わざわざ固く乾燥させ表面を糖化させてます。
味は抜群においしい。どこ食べても柔らかい今の羊羹と違い、食べ応えある懐かしい味です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
写真を見ると、とても「羊羹」とは思えない。「高級肉」の塊のよう。
落合羊羹の元祖、古見屋の田舎羊羹です。(岡山県真庭市銘菓)
歴代天皇に御嘉納、伊勢皇大神宮に献菓など、由緒ありそう。
日持ちを良くするため、わざわざ固く乾燥させ表面を糖化させてます。
味は抜群においしい。どこ食べても柔らかい今の羊羹と違い、食べ応えある懐かしい味です。
執筆者:masumi
関連記事
安い日野菜をスーパーで見つけた。 昔はよく日野菜のさくら漬けを作っていましたが、だんだん高くなり作るのをやめていました。が、形が悪く成長したものが格安(5本198円!)で出ていたので、思わず買ってしま …
「母の日」夕食メニューです。 *海鮮ちらし寿司:母好物のちらし寿司の上に、さらに好物の刺身をふんだんに乗せる。(好物だらけ) *レンコンとエビの団子:すったレンコンとざっくり刻んだエビに、卵・小麦粉を …
夏に栄養バランスよくと、今日も「大乃をとこ」頑張りました。 カラスカレイの煮つけ。我が家ではよく登場。身と骨がポロリと取れて食べやすいですよね。二度炊きして、薄味でもコッテリ味が染みています。 胡瓜と …
今晩は豚肉生姜焼き定食風。 豚肉は玉葱と炒めているので柔らかで、ワンポイント花型の人参がかわいい。 付け合わせは、大乃得意のスパゲティサラダと千切りキャベツ・きゅうり・茹で卵。 スープはコンソメスープ …