祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

お供え菓子

投稿日:

お盆近くになると、お菓子が行き来します。
お供えを送ったり、送られたりと。
不謹慎ながら8月はいろんな種類のお菓子を味わえて、おやつタイムがちょっとうれしい。今年もいっぱいです。
そういえば、お寺さんはお菓子が集中するので、「子ども食堂」に寄贈している新聞記事を読んだことがあります。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. ろばーとのまま より:

    毎年坊さんに何を差し上げるか悩みます。
    いつもはお菓子なのですが今年は山椒入り佃煮にしてみました。
    お昼過ぎでお腹がすいていて佃煮でご飯食べたら美味しそうだなぁと思ったらしい。

    • masumi より:

      私個人としては、「お菓子」代金を包むのがかさばらなくて喜ばれると思っているのですが・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アイスコーヒー

夏でも体の芯を冷やすのはよくないと、今までは珈琲はホットでした。 しかし退職後の生活が、冷えたビルから暑い自宅に変わると「夏はアイス珈琲」でないと体が持たない! エスプレッソコーヒーをミルクで割り、い …

三角定規

今の子供たちは使っているのでしょうか? 身辺整理していたら、学生時代の三角定規が出てきました。 何だか使いたいぞ!と思い、そっと引き出しにしまいました。 直線を引く事はありますが、今って45度の角を引 …

続お食事会2024.8

友人の家にあったお水入れ。ドライやフレッシュフルーツを入れたお水で、お店のようなおしゃれなサーバーに入っていました。冷えてはいませんが、ほのかにフルーティでお酒が飲めない人にピッタリ。おっしゃれで、な …

枕カバー

ミシンを出しているうちに、マスクの次は何を作ろうかな・・ そうだ!枕カバーは直線縫いで簡単だ! 夏は汗をかくのでバスタオルでいくつか作ってますが、今回は冬用。 古いソファカバーと、着てないワンピースで …

残暑見舞い2021

毎日が、コロナコロナで味気ない日々。 友人から手書きの「残暑見舞い」が来て、ほっとしてうれしくなりました。 書はもちろんの事、墨絵も手書きで、私のために描いてくださったと思うと感謝です。 ひと時、暑さ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告