祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

チコちゃん

投稿日:

大人気らしいチコちゃん、知りませんでした。
NHK「チコちゃんに叱られる」で、今や国人的アイドル?!
友人から記憶に残ってる内容を聞いて、一気に番組のファンになりました。
Q「子供にとって1年は長いけど、大人には1年が早く過ぎるのはなぜ」
A「子供はときめきが多いので、1日中ワクワク時間が長い。大人はそれがない!」
がぁ~んとなった!そうだぁ~!私もこのところ、ときめき忘れてた!

近くの呉服屋ウインドウに七五三の着物が、チコちゃんと共に飾ってありました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

仕方なくプリンター買替

プリンターの調子が悪い。 ノズルチェックやヘッドクリーニングをし、インクの入れ替えなどをしても解決しない。<仕方なく>メーカーのサポートに電話しました。 買って2年のプリンターなので、無料補償1年は使 …

2024年手帳

来年の手帳を買いました。 今までは、1週間が月曜日から始まる手帳を使っていました。 退職後は平日休日が関係ない生活をしているので、カレンダーと同じ日曜日から始まる手帳が使い易そうだと思い、初めて1週間 …

かんきつ類

かんきつ(名が分からない)を頂きました。ご近所さんの自宅の木から取ってきてくれました。 「小さいし、皮が厚いけどおいしいよ」と言われましたが、グレープフルーツのように皮が剥きにくく、文旦のようにぶ厚か …

エコバック持参

7月1日から、買物にはエコバックが必需品になりました。 今まで「ペラペラのバックは使い道がない」と、放り込んでいたので、いま家中のエコバックを探し集めています。 紙製、銀行の粗品、キャンペーンでもらっ …

市バス割引券

高槻市営バス高齢者割引乗車券の申請書が届きました。 今までは市バスに乗る生活ではありませんでしたが、1乗車100円で利用できるので、市内を散策してみようかな。(73歳からは無料!) うわさでは大阪市内 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告