昔からの珈琲好き。
仕事で朝が忙しかった時は、ネスプレッソカプセル珈琲でしたが、リタイアした今は時々豆をひいたりカプセルにしたりと変化を楽しんでいます。
ネスプレッソは、圧縮抽出するのでカフェインが少なめなんだそうです。我が家の朝は、カフェラテにして飲んでいます。
ミルクも泡立ててクリーミーにすると、かなりスタバになります。
しかし豆ひきたての珈琲は、味だけでなく香りも美味しいので、ゆっくり香りを楽しむ日中はシンプル珈琲です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昔からの珈琲好き。
仕事で朝が忙しかった時は、ネスプレッソカプセル珈琲でしたが、リタイアした今は時々豆をひいたりカプセルにしたりと変化を楽しんでいます。
ネスプレッソは、圧縮抽出するのでカフェインが少なめなんだそうです。我が家の朝は、カフェラテにして飲んでいます。
ミルクも泡立ててクリーミーにすると、かなりスタバになります。
しかし豆ひきたての珈琲は、味だけでなく香りも美味しいので、ゆっくり香りを楽しむ日中はシンプル珈琲です。
執筆者:masumi
関連記事
母の日 母のもとに「笑顔いっぱいのカーネーション」が飾られていました。 眺めているだけで笑顔になるこの「鉢」、すごいですよね。 カーネーションは切り花でなく根が付いているので、咲き終わっても地植えが出 …
1歳誕生日に、1升(1.8キロ)餅を背負わせて「すこやかな成長を祈る」伝統行事です。 一升には「一生」の意味が掛かっていて、多くの願いが込められています。 赤ちゃんのお誕生日 名前が書いてある餅(1キ …
お茶の専門店ルピシアのクリスマスティ。クリスマスに合わせたフレーバーな「キャロルティー」は、ローズ・ストロベリー・ココナッツのお茶です。お茶と共ににクリスマスの楽曲が聞けるカードが入っていて、QRコー …
今年の巨峰は、ハズレがなく美味しい。 実が二つ繋がっていた。ラッキー!食べ応えありました。 巨峰は皮をむいて食べますが、きれいにむけていない家族(=大乃)がいた。 (何だか、もたついている・・) 観察 …