京都丸太町近くの有斐斎弘道館で、「万葉集」をテーマに京菓子展をしていました。甘いものに目がない私は、当然GO!
日本最古の万葉集の和歌からお題を取り、そこから広がるイメージのお茶菓子が展示されています。
入選作のお菓子を、お抹茶とともに頂き幸せでした。
場所が分かりにくいのと宣伝不足?からか、和菓子職人の説明時間に合わせて行ったら、私一人しかいなくて「どうしよう」状態でした。
有斐斎弘道館は江戸時代の儒者・皆川淇園の学問所址に建てられた数寄屋建築と庭園は、趣がある文化資産です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都丸太町近くの有斐斎弘道館で、「万葉集」をテーマに京菓子展をしていました。甘いものに目がない私は、当然GO!
日本最古の万葉集の和歌からお題を取り、そこから広がるイメージのお茶菓子が展示されています。
入選作のお菓子を、お抹茶とともに頂き幸せでした。
場所が分かりにくいのと宣伝不足?からか、和菓子職人の説明時間に合わせて行ったら、私一人しかいなくて「どうしよう」状態でした。
有斐斎弘道館は江戸時代の儒者・皆川淇園の学問所址に建てられた数寄屋建築と庭園は、趣がある文化資産です。
執筆者:masumi
関連記事
「夢にも思わない」(宮部みゆき 著) 今までに何冊か宮部さんの作品読みましたが、今回手にしたのは中学生の男子が主人公。 部活とか片思いとか、なんだか素材がちょっと私にはあわないかなと感じながら読み進め …
「技を極める・・・ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸」(京都国立近代美術館)に行ってきました。 フランスの超豪華なジュエリーは、展示と言うより宝石店に迷い込んだかのよう。 展示の仕 …
ステイホームのマスク制作は、ひと休み。(150くらい作ったかな) 次はコロナ渦に入った3月に購入の、ひたすら時間がかかりそうな細かい刺し子を仕上げました。 あまりの小さな縫い目に、我が目がしょぼしょぼ …
堺市「さかい利晶の杜」で「黄金の茶室」展示をしているチラシを見つけたので、GO! *「さかい利晶の杜」 ゆかりある「千利休」と「与謝野晶子」を展示して、「利晶」だそうです。 館内では茶室のお手前も体験 …