高槻市のアジアン料理のお店。本で見つけて行ってきました。
大きな交差点の角っこの2階にある、ちっちゃなお店。
見晴らしが最高で、人や車の動きを見るのが楽しかった。
シンガポールチキンライスなど中華料理で、本格味の麻婆豆腐は深みある激辛で美味しかったです。
China kitchen猫猫
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
高槻市のアジアン料理のお店。本で見つけて行ってきました。
大きな交差点の角っこの2階にある、ちっちゃなお店。
見晴らしが最高で、人や車の動きを見るのが楽しかった。
シンガポールチキンライスなど中華料理で、本格味の麻婆豆腐は深みある激辛で美味しかったです。
執筆者:masumi
関連記事
久しぶりに高所から工事現場を眺めました。 更地に建物が少しづつでき始めています。 うめきた2期(グラングリーン大阪)は2028年完成予定で、南街区・北街区・都市公園・西口広場のエリアができます。 うめ …
個室型スマートワークブース「TELECUBE」 ドア付きATMかなと思ってのぞいたら、オフィスでした。 チッチャイ個室。 防音なので中で仕事していても周囲が気にならないと書いてあるが、歩いている人の方 …
陸士第60期生会全国懇親会(東京)に、付き添いで初めて出席しました。 帝国陸軍の将校となる人を育成した学校で、陸士最後の卒業式(1945年)がこの60期生だったそうです。倍率50倍の難関、卒業生5千人 …
働いている時も退職後も、「日々忙しい」を理由に地元を知る事をしていないなぁ。 コロナ渦で運動不足解消で地元を歩くようになった時、歴史的な地域に住んでいたことに驚く。 古墳・神社・寺・酒造メーカーなどで …