チューリップが終わってほぼ1か月。
花を植え替えたくても、じっと我慢の日々です。
チューリップは花が散って、葉が黄色く枯れたら球根を掘り上げるタイミングだそうです。
この期間が長いほど球根が栄養を蓄えられます。
なので、とても無残な状態ですが見て見ぬふり状態。
葉が黄色くなり始めてきたので、もう少しの辛抱!
1か月前
現在
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
チューリップが終わってほぼ1か月。
花を植え替えたくても、じっと我慢の日々です。
チューリップは花が散って、葉が黄色く枯れたら球根を掘り上げるタイミングだそうです。
この期間が長いほど球根が栄養を蓄えられます。
なので、とても無残な状態ですが見て見ぬふり状態。
葉が黄色くなり始めてきたので、もう少しの辛抱!
1か月前
現在
執筆者:masumi
関連記事
近所のお庭で、南天が立派に実がついていました。 鳥に食べられるからとネットをかけて、大切にされているなぁと見ていたら、 お正月用にと、南天をたくさんいただきました。 花瓶にさすと、南天だけで一気に正月 …
庭がほとんどない我家でも、隙間に何とか!の思いから、ガーデニングもどきをしています。 その参考になればと「ケイ山田の英国式ガーデニングライフ」(阪急百貨店祝祭広場)をのぞいてきました。 ちょうど寄せ植 …
我が庭の花自慢。夏前の今、いろいろ咲いてくれます。 小さな庭に花は少しで多くは鉢植えですが、冬に栄養剤をマメにあげていたからか、立派な花が咲いてくれました。 牡丹は豪華でした。咲いているのが5日ほどで …
真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。 最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。 1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。 しかし、椿のつぼみは暑さに …