梅田貨物駅だったところが、うめきた公園になりました。
いつ見ても工事中だったのに、いつの間にかオープンしていた。
広い敷地なので、芝生や池などがすごいわぁ~
周囲に建っているビルの方向がまちまちで、整然としていなくて、なんだか大阪らしくて笑っちゃった。
まだグランドオープンではないらしい。少しづつ変化を見て行こうと思いました。
GRAND GREEN OSAKA
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅田貨物駅だったところが、うめきた公園になりました。
いつ見ても工事中だったのに、いつの間にかオープンしていた。
広い敷地なので、芝生や池などがすごいわぁ~
周囲に建っているビルの方向がまちまちで、整然としていなくて、なんだか大阪らしくて笑っちゃった。
まだグランドオープンではないらしい。少しづつ変化を見て行こうと思いました。
執筆者:masumi
関連記事
「びすとろ ら イッケンメ」(Bistro La Ikkenme) 高槻市の串揚げ店。創作和食料理に串揚げが付いています。 お料理はとても綺麗で美味しくて、大満足のお店です。 前菜はお~!と感激の皿で …
大阪天満宮近くの和食屋さん。 こじんまりとしたお店で、店主のていねいな対応がうれしかった。 鮎やウナギ・鱧など季節を取り入れた和食が、上品でとても美味しかったです。 夏は、冷たい炊き合わせがホッとしま …
皇室ゆかりの門跡寺院「實相院」。 建物は旧御所の客殿で、狩野派の襖絵はすぐ近くで見られて力強い絵に感激。 有名な「床みどり」は、よく磨かれた黒い床に外のモミジの緑が写り、とてもきれいです。 河原町四条 …
前売りを申込んだ時は、紙チケットでないとは思っていなかった。 苦手なデジタルチケットだなんて。 大阪万博は昔参加した高齢者が、もう一度と思っている人が多いんじゃないかな。なのに、このデジタルはむつかし …