祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

コスモスのタネ

2023/11/21   -自然

秋に植えたコスモス。花が枯れると見た目が汚いので、こまめにカットしていました。 ふと「コスモスは1年草」なので「種」を取らないと来年楽しめないと気が付いた。 枯れた花をほっておくのは、見栄えが悪くて嫌 …

冷凍食品ピカール

2023/11/20   -料理

フランスの冷凍食品専門店ピカールが、イオンモール茨木にはいっていたので初めて購入。 フランスの家庭料理で、多くはフランスで作られています。 買ったのは「牛ひき肉のパルマンティエ」(牛ひき肉とジャガイモ …

大乃のやさしい夕食⑪-9

2023/11/19   -料理

今晩はブリの照り焼きです。 おろしポン酢をかけて、さっぱりと。大根の千切りも、あしらいに。 白菜、お揚げさん、エノキをくたくたにおいしく炊き上げたもの。 味付けがとてもグーです。 五目御飯は筍もたくさ …

宝塚歌劇雪組100周年

2023/11/18   -趣味

梅田芸術劇場で「Greatest Dream」雪組100周年記念ショーを観てきました。 上級生は麻実れいから繋がっているので、まさに私が通い詰めていた時代にはまり、感激興奮感涙の舞台でした。 卒業生が …

レシピ情報23年秋

2023/11/17   -生活

百貨店、スーパーに行って今回もせっせとチラシ収集。 お料理の豆知識やレシピも載っていて、Cooking Book簡単版でチョット読むのが楽しいです。 季節の野菜や旬の魚を取り上げ、珍しいお料理レシピも …

淀川の空

2023/11/16   -旅行

枚方市と高槻市の間には、広い淀川が流れています。 川を挟んで天気が違うと言われています。 枚方で黒い雲が急に広がり雨が降り出しました。雷も光っている。 なのに、対岸を見ると雲が少しは出ているものの陽が …

日本料理孝

2023/11/15   -旅行

天神橋筋商店街近くの日本料理「孝」で昼食をいただく。 上品な落ち着いたお店で、店主の方の物腰も柔らかく気持ちいいです。 お料理は家庭では出せない味とこだわった食材で、大満足です。 ハマチのお刺身は、家 …

減塩調味料

2023/11/14   -生活

減塩を意識して、調味料を変更しました。 スーパーの棚を丁寧に見ていると多くの食品に「減塩」と書いてあり、遅まきながら驚いています。 本日購入したのは、お醤油・ケチャップ・ほんだし・めんつゆ・だししょう …

海外旅行気分

2023/11/13   -旅行

円安だし、コロナ禍で外出がおっくうになり、高齢の親がいると遠出はしたくないなぁと思っているうちに、海外旅行に行くことがなくなりました。 私は海外旅行は飛行機の移動で「その気」になり、徐々にテンションが …

菓子パン自販機

2023/11/12   -旅行

人通りの多い天満橋商店街に、パン自販機がありました。 調理パンが多いのに驚きました。 ツナサンド、エビかつ、チキンパニーニ、ハムチーズサンドなど。 商店街なのでパン屋さんもあるのに、自販機でパンが売れ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告