祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

余分な湿気除去

投稿日:

友人から「珪藻土タブレット」をいただきました。
結論は「すぐれもの」です!
吸湿性の高い自然素材の調湿剤なので、調味料入れに入れると固まらずとても使いやすいと書いてある。

実はあまり信じていなかったのですが、塩やだしの素とかすごく使いやすくなりました。思わず追加で購入しちゃいました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    わーい(⌒▽⌒)使ってくれたのね〜。
    時期によっては、ハンズとか品切れになるんですよ。
    最近 安いモノも出て来てますが、中国製なので注意です。
    とか言いながら、自分は使ってない。(笑)

  2. いとう より:

    珪藻土!
    数年前から気になっている素材です。
    お家の壁の一部に取り入れたり…。
    日本の風土に合っているとか

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

雨のち晴れ

少し前、豪雨と猛暑が突然切り替わる変なお天気でしたよね。庭の水やりから解放されるのがうれしいが、気温はそれほど下がらず。でもおかげで、続けて何度か「虹」が見られました。いっぷくの清涼剤です。かすかに見 …

来年の干支

来年はねずみ年。 知人から、手作りの干支人形をいただきました。すべて毛糸で編んであります。 (座布団に見えますが)米俵の上に座り、何となくめでたい?風で、顔が愛嬌ありますよね。 なんで大根持ってるのか …

正月盛花2025

家がお正月らしい雰囲気になるのは、正月花、玄関のしめ縄、神棚の榊ですね。 年々「らしく」する気力がうすくなり、簡単なおせちとお雑煮を元旦に食べて、初詣に行き「お札」をいただいてで終わりかな。 正月盛花 …

郵便返送

そりゃないわUSA!と、叫んでしまいました。 年末にアメリカの知人に出した年賀状が、2か月たって返送されてきました。 年賀状は毎年出していますが、返送は初めて。 「この郵便物は、名あて国から返送理由が …

かりんとう饅頭買う

セブンイレブンのかりんとう饅頭。 あんこ系菓子はブランドにこだわる私ですが、突然むしょうに「あんこ」が食べたくなり、手近のコンビニで購入しました。 表面パリパリのかりんとう饅頭が大好物で、期待しなかっ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告