祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

瑠璃色の刻

投稿日:

宝塚歌劇「瑠璃色の刻」をドラマシティで観劇。サンジェルマン伯爵の生き様を描いた舞台。
「ベルサイユのばら」に夢中な時に読んでいた本に、出ていた人物なのを思い出しました。「フランス革命」「王妃の首輪」など、夢中になって読んだなぁ。
彼は詐欺師と思っていたが、今回調べたら不老不死、タイムトラベラー、錬金術師、博学だのと非常に不可解人物と言われていて、興味がわいてきた。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. いとう より:

    へぇ~、そうなんだ。
    来週東京で観るので楽しみです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブラックorホワイト?

「ブラックorホワイト?」(森ノ宮ピロティホール)を観劇。 退職した私から見ても、職場で「あるある」の内容がおかしかった。 お仕事コメディですが、パワハラテーマなので身につまされる人もいるかも・・ イ …

阪神優勝セール2025-1

阪神タイガースリーグ優勝翌日の新聞。上新電機の全面広告に目がいく。なぜって、我家から歩いて5分の所に上新電機があるから。買いたいものが何もないが・・・考え抜いて、「買い置き」している乾電池を購入するこ …

高槻明月能

「第27回高槻明月能」(高槻芸術文化劇場)を鑑賞。NHK大河の関係なのか源氏物語関連。 1部、「独調 源氏供養」は紫式部が生前作品の供養をしなかったので、死後も苦しむ話 2部、「狂言 因幡堂」は野村萬 …

読書の時間6-⑪

「俺ではない炎上」(朝倉秋成 著) ネットの炎上に巻き込まれた無実のサラリーマンの話。 殺害事件の犯人にされて、家族からも疑われ逃亡しながら犯人もさがす。 まさに映画「逃亡者」ですが、大きく違うのはツ …

ボストン美術館の至宝展

神戸市立博物館で開催のボストン美術館展に行ってきました。 エジプト美術、中国・日本美術、フランス・アメリカ絵画や現代美術まで多岐にわたっていました。 アメリカの美術館は、多くのコレクターやスポンサーに …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告