「うえがきの鶯ボール」美味しいですよねぇ。
歯ごたえがあり、食べだしたら止まらない「かりんとう風あられ」で、関西発信のお菓子です。
手揚げで作った限定品の量り売りを、JR新大阪駅のみで販売してます。
スーパーで売ってる「鶯ボール袋」との違いは、手揚げの方が少しだけ柔らかいそうです。(食べたけど、そんなに変わらない)
袋がおしゃれで、手土産によさそう。(あっ!だから新大阪限定品なのか!)
うぐいすボールレシピ:①もち米からお餅を作る②お餅を小さな丸にして揚げる③蜜を絡めて出来上がり!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「うえがきの鶯ボール」美味しいですよねぇ。
歯ごたえがあり、食べだしたら止まらない「かりんとう風あられ」で、関西発信のお菓子です。
手揚げで作った限定品の量り売りを、JR新大阪駅のみで販売してます。
スーパーで売ってる「鶯ボール袋」との違いは、手揚げの方が少しだけ柔らかいそうです。(食べたけど、そんなに変わらない)
袋がおしゃれで、手土産によさそう。(あっ!だから新大阪限定品なのか!)
うぐいすボールレシピ:①もち米からお餅を作る②お餅を小さな丸にして揚げる③蜜を絡めて出来上がり!
執筆者:masumi
関連記事
先日「やかん」を買い替えて、毎日丁寧に使っています。 今さら説明書なんか見ないのに、捨てる前にふと目にしたら、ホーローは水分をふき取り乾燥させると書いてあり、びっくり! 長く使っていたら、中が錆びてく …
50年近く前は関西であまり知られていなかった「もち吉」ですが、職場の友人が見つけてから、時々九州から送ってもらっていました。 やめられないおいしさです。パリパリ感と醤油味が特にいい。 最近は関西に店舗 …
今年も、まあるい大きな桃をいただきました。(感謝) スーパーで売っているのは、はっきりとしたピンクで果肉のしっかりしたモモが多いですよね。 しかしこれは、白に薄ピンクの白桃。 この白桃は、岡山原産だそ …
我家の化粧前は、私を毎朝「乙女ちっく」な気持ちにしてくれます。 (化粧するのめんどくさいなぁが薄れる、この雰囲気に感謝感謝) 友人に作ってもらった作品。すごいでしょ! 化粧品の上に掛けるカバーと下にひ …