祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

こも巻き

投稿日:

派手な「こも巻き」を発見!
寒さ対策と害虫駆除のための「こも巻き」?
近づいてみると、毛糸で編んだ四角モチーフをつないだものでした。
出来具合に差があるので、町内会で集めたのかな。

温かい部屋でかぎ針で編む姿が想像できて、ほっこりしました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スズメ撃退

稲穂が頭を垂れて、もうすぐ新米だ! でも田んぼを見回して何だか変。 以前はキラキラ反射テープを張ったり網を張ったりしていたのに、今は私が知る地域の田んぼは何もしていない。 奥の方のほんの一か所だけ反射 …

皇帝ダリア2021-①

今年も咲いてくれそうな皇帝ダリア。つぼみが出てきました。 梅雨の時期に、新芽がナメクジに食われちゃいました。枯れてしまうのか・・ しかし植物は強い! ナメクジを退治したら、食われた新芽の横からまた芽が …

山菜取り

まさに今、山菜取りの季節です。 ワラビ取りの名人から早くとるコツを教わりました。 ワラビは同じ所に固まってはえています。見つけたら、目はすぐに2つ目を探して、手では(手元を見ないで)1つ目のワラビを採 …

1日でドライフラワー

今年はバラがよく咲きました。 特に深紅のバラが咲くと、庭は華やかになりうれしかった。 猛暑の1日目に、満開のバラが全部ドライフラワー化してビックリしました。 水やりは毎日たっぷりしていましたが、やはり …

花がいっぱい2023春

小さな庭に花がちょこちょこ咲いています。 クリスマスローズやミニシクラメンが咲き始めたころから、あちこちで花芽が出てきました。 時に手入れしていたわけでなく、水やりと月1度の栄養をあげていたくらいなん …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告