沢山持っていたテレフォンカードとお別れ。
趣味で集めた「宝塚歌劇」関連のテレカは、以前宝塚のお店に持って行ったら、「今はテレカを求めている人はいません」と断られた。
大地真央、天海祐希、一路真輝、真矢みきでっせと言っても、ダメでした。
長らく「思い出」として持っていましたが、ついに百貨店の買取相談ですべて現金化しちゃいました。
テレカ500円は200円、1000円は400円の引き取りでした。
いっぱい持っていたので、1万円以上になっちゃった。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
沢山持っていたテレフォンカードとお別れ。
趣味で集めた「宝塚歌劇」関連のテレカは、以前宝塚のお店に持って行ったら、「今はテレカを求めている人はいません」と断られた。
大地真央、天海祐希、一路真輝、真矢みきでっせと言っても、ダメでした。
長らく「思い出」として持っていましたが、ついに百貨店の買取相談ですべて現金化しちゃいました。
テレカ500円は200円、1000円は400円の引き取りでした。
いっぱい持っていたので、1万円以上になっちゃった。


執筆者:masumi
関連記事
ザ・フォー・シーズンズの成功と挫折のミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(新歌舞伎座)を観劇。 ニュージャージ出身メンバーのこのグループは、Sherryをはじめとして全米NO1のヒット曲をたくさん出し …
宝塚歌劇を見るのが好きです。観劇歴45年以上。 長く観劇して関連本やテレビ番組を見て、音楽学校の軍隊のような規律の厳しさを知りました。 古く大地真央さんのような飛んでる?スターの、先輩の厳しい指導をい …
「心淋し川」うらさびしがわ(西條奈加 著) 直木賞受賞作で短編集。 江戸の寂しげな長屋で暮らす人や孤独な男など、けっこう悲しい話集合体。 ハッピーエンドには行かなくても、切ない願いにかすかな希望の光が …
古代エジプトライデン国立古代博物館所蔵のミイラなどを拝観。(兵庫県立美術館) 現在はCTスキャンで、年齢・病名や生前の生活まで想像できて、解明された人物像を紹介してミイラが展示されているのは、なんだか …