人がたくさん集まる時の食事は頭が痛い。
宅配やテイクアウトはやりつくしたし・・。
今年のGWはいつも同じ(寿司・ピザ)は芸がないかなと、今回はたこ焼き。
関西以外から来る子供にも喜んでもらえるかな。
しかし考えがたりませんでした。子供は熱いのが食べられないんだ。
こんなに美味しそうにできたのに、ほとんど食べてもらえなかった・・


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
人がたくさん集まる時の食事は頭が痛い。
宅配やテイクアウトはやりつくしたし・・。
今年のGWはいつも同じ(寿司・ピザ)は芸がないかなと、今回はたこ焼き。
関西以外から来る子供にも喜んでもらえるかな。
しかし考えがたりませんでした。子供は熱いのが食べられないんだ。
こんなに美味しそうにできたのに、ほとんど食べてもらえなかった・・


執筆者:masumi
関連記事
滋賀県近江八幡の銘菓「でっち羊羹」を、久しぶりにいただきました。 この羊羹は「丁稚奉公から始まり、後に成功を収めた近江商人」の故郷のお菓子。 創業150年徳川時代からの老舗「和た与」のです。 海のない …
今日の夕食も、高ランク。 ひりょうずと人参(枠取りしてくし形)と椎茸。とっても柔らかく、見栄えはケーキみたい。 味もよく染みていたのでインタビューすると、ご本人の秘伝黄金の味付け(砂糖・味醂・酒・醤油 …
今晩も、さっぱりと美味しい夕食。 さばの塩焼きは、おろし生姜をたっぷり乗せています。 春雨サラダは、きゅうりとハムを入れたマヨネーズ和え。 大根の細切りをトロトロに軟らかく煮こんで、お揚げさんと人参と …
「きんかん」が店頭に出ていても、以前は「誰が買うんだろう?美味しいのかな?」でした。 知人からピールをいただいてから、好物になりました。 すぐに作り方を教えてもらって、この数年は毎年作っています。 作 …